SHINeeの日本活動についてアンケート、結果発表〜!!2
→1の続きです!!
5.SHINeeの日本活動について
圧倒的に、地上波テレビに出て欲しい!!というのが多いですね…いや、ほんと、韓流がめっさ流行しまくってた当時のことは私も覚えていますが、とにかくむちゃくちゃ出てましたよねテレビに。当時。普通のゴールデンとかに。その頃に比べると、本当にほぼ出る機会、なくなりましたよね…そもそも歌番組自体もすっかりなくなりましたもんね。今なんてほんとMステとMusic Japanくらい?こんなに歌番組が少ないのに日本の音楽市場規模はまだ世界第2位というから驚きだけど。ちなみに1位はアメリカ。
最近めっきり日韓関係冷え込んでいるということで、しかしそれにしたってこんなに出ないなんておかしいのでは。オリコンチャートにも入ってるのにMステにも出られない(出ない)というのは一体どういうことなのか。韓国のテレビのが日本人出てるぞ。こういうの見るとほんと悲しくなりますね。「○○人」というくくりでテレビの出演さえ左右されるなんて、到底マトモだとは思えません。それで代わりに「ニッポンスゲー」なんて自画自賛ばっかりやって閉じこもってるから情けないほんと。
というわけでこの希望についてはなかなかこれから先も、一気に状況が変わらない限りはすぐには難しそうです。テレビが駄目だとすると、日本国内のコンテンツしか目にしない人達にアピールするのは難しそうですが、ここ最近ファンになったひと(私とか)のファンになったきっかけとか知りたいですね。ちなみに私は偶然Huluに入ってたMusic Bankを見たのがきっかけでした。
現状満足派も意外と多いですが、その他の意見は以下のようでした。
- (ハイタッチ出来るとかの特典なしで)複数買いさせる売り方のとき、セコい売り方と言いつつも、売り上げアップの為に複数買うのがペンとして当たり前みたいになってるペンの雰囲気がイヤ。良いものは買うし、イマイチのものは買わないし、一枚だけ買おうが、それこそビジネスってシビアなもんだし、自由にさせてくれって感じ。曲がイマイチだなーと思ってCD買わなくたって、日常に支障来すくらいテミンのこと大好きだ。
- CDリリースは年2回位でいいので、代わりにライブを多くしてほしい
- MV、ジャケット撮影などのアートディレクションにお金がかかっていないところ。端的に言えばださいところ…
- ツアーグッズがおこちゃますぎる
- バージョン違い、しかし仕方ないのかなあ金を搾り取れる市場だし、とも
- もっと歌唱力・ダンススキルをアピールできる活動をしてほしい。
- もっと日本に滞在して活動して欲しい
- やっぱり 握手会がいいです!あと今回のペンミはハズレて行けなかったので全員行けるようにして欲しい
- 可愛い路線から脱してほしい
- 金を出して欲しいなら握手会など生身が見られるイベント込みで搾り取るべき
- 日本の曲が微妙な場合があるので地上波に毎回は出なくてもいいかな…と
- 無理しないでほしいです。心身の健康のために
- 5人だけの番組をやって欲しい(芸人とかいらない)
- CDを出してほしいけど、これまでみたいなかわいい系の微妙な曲しか出ないなら、それもまた微妙
- コンサートに力を入れて欲しい。公演数ではなくて。
- フェスなどへの参加
- もっとお金を稼げるリリースをしてほしい。活動曲をカップリングに入れるのは勿体無いのでやめた方がいい。
- ライブで来てくれるだけで嬉しい
- 数は出さず、あまり冒険しないコンセプトで活動していただきたい
- 地上波は難しいと思うのでMTVやM-onなどの音楽専門チャンネルで番組があったら嬉しい
- 日本での活動も全くないというわけにはいかないかもしれませんが、どちらかというと本国での活動に重点を置いて欲しいです
- 日本のSHINeeファンの人たちの好みをもっと分析したうえで日本活動でのコンセプトを考え直してほしい
- 日本のツアーが長すぎる。過酷な日本活動はむしろやめてほしい。
- 日本のツアーでは細く北海道にも毎回きちんと来てくれ大変感謝してます。母国韓国での活躍があっての事。リリイベなど都内中心で地方組は寂しいですが仕方がないと思ってます
6.韓国カムバ曲の日本語バージョンについて
多少不満はあるにしても必要と思うひとの割合は60%です。結構みんな日本語バージョンほしいと思ってるんですね。日本語バージョンいらない派は35%程度ですからけっこう少数派。しかも、「不要派」である私が主催でアンケートとってこうなってるわけですから、おそらく必用派はもっと多いと思われます。そっかそうなのか…!!
その他意見としては以下のようなものがありました。
- 韓国語バージョンがあれば十分だがSHINeeが一生懸命日本語を練習して披露してくれていると思うだけで幸せになる。どっちに転んでもついて行く(笑)。
- 結局先に韓国語で聞いたか、日本語で聞いたかの差な気もする
- 韓国語バージョンを日本のコンサートでやってくれるなら日本語バージョンは不要
- 他グループの日本語バージョンよりはましだと思う
- 歌詞の再解釈がされておもしろい
- シングル化する曲なら日本語でもありだと思う。ただカップリングやアルバム収録だけだったらわざわざ日本語にしてほしくはない。
- 慣れれば問題なし!
- 曲によっては日本語でうまくハマるものもあるかもしれませんが、無理無理日本語バージョンにするのには違和感があります!サビとかのフレーズではそのまま原曲を残す折衷バージョンがあってもいいのでは?
- ジョンヒョンさんに作詩をお願いできないでしょうか??現状うんぬんと言うより激しく希望します。
7.SHINeeの日本でのコンサートについて
圧倒的に多いのは、セトリで韓国曲を増やして欲しい、次いで海外ツアーと同じセトリにしてほしい、ということで本国曲を求めるひとが60%超ですね。上記で日本語バージョン必用派は6割超えてたわけですし、日本オリジナル曲についても好意的な方が過半数を超えていましたので、そういう日本語バージョンや日本オリジナル曲への好意的な態度とは別に、韓国語曲を聴きたいという要望があるようです。いや私だって聴きたいよ!!!!日本語バージョンになった曲はまあ聴けるとしてもさ…来年のツアーでも果たしてMarried To The MusicとかLove Sickとかやってくれるのかというと望み薄なので非常に残念ですよ今から…おかしいでしょ、やってよ!!
日本のコンサートで日本語曲をやるのは、日本向け仕様というののほかに、やっぱり権利とそれに付随するお金まわりがでかいんだろうなあというのはぼんやりと予想がつくところです。コンサートで日本語曲が多ければその分使用量とか著作権とか、日本の会社に入るお金が増えますもんね。んなこた分かってんだよ!!!こっちだって!!!そのうえで言ってんだーー韓国語曲増やしてーーーーーーー
と言いつつ、その他意見を見ますと現状満足派も結構います。演出については、先日ジャニーズ方面と比較して地味すぎるのではないかという意見が出てたので皆そう思ってるのかなと思ってたんですが、意外と票は少ないですね。「ジャニーズ等のコンサートと比べてコンセプト(世界観)がしっかりしてない」みたいなことも言われてるのも聞きましたが、その辺もどうなんでしょうか。思ったより言ってる人少ないですね。カケモしてるひとが少ないのか、それともこれはこれあれはあれということなんでしょうか。あと同居人が水樹奈々ちゃんファンなんですが、ひとつのツアーで毎回セトリが同じなのとアンコールが1回で終わることに不満を漏らしているので入れてみたのですが、こちらも意外と少ないですね。
その他としてはこんな意見がありました。
- MC、日本語いけるひとは日本語で、いけないひとは潔く母国語でいってくれていい。むしろいってくれください。
- コンセプトをしっかりして世界観を作り出して欲しい、
- シムジェウォン氏の演出が嫌い。あの人がコンサートを作ると曲の雰囲気の流れもない、ただ曲をこなしていくだけのコンサートになってしまう。
- チケット代が高い
- もう少し日本語を頑張ってもらいたいメンバーがいる
- 現状でも満足してます。でも、ワールドツアーバージョンも日本で見たいし、例えばその地方で一番人気のある曲を入れるなどの変化があるのもいいかもですね
- 前回のドームでは本人たちのやりたいステージが反映されており、韓国語と日本語のバランスのとれたセトリだったのでそのままよくなるのを望みます
- 大人の事情は分かっちゃいるけど、日本語版じゃない方を聞きたい。
- 通常のツアープラスαで海外ツアーに日本も組み込んでほしい
- ?なVCRが多い(ドームのはよかった)
- MCが台本すぎる 日本語MCが負担であれば通訳が入ってもいいので自由に楽しくやってほしい。
- ガイシが何故毎回平日なのか
- セットにもっとこだわるべき。あまりにもシンプルなのもどうかと思う。
- ドームは嫌だ!代々木じゃないと シャイニの魅力は伝わらない
- リップシンクするにしてもCD音源そのままはいただけない
- 演出が可愛すぎる、子どもっぽい
- 過去の曲もしてほしい.アンケート法にしてファンの好きな曲を募集する。
- 韓国語曲のとき日本語歌詞を表示してほしい(バラードだけでも)
- 広い会場でやるようになってきたので、遠い席へのサービスも覚えてほしい
- 毎回各自のソロを入れて欲しい。
8.SHINeeが日本語曲を出す意義について
7割以上のひとが「日本語曲を定期的に出し続けることで日本市場で知名度を保ち、知らない人にも聴いてもらえる」と回答してます。ビジネスのためにはまあ必用だろうかと多くの人が思ってるわけですね。実際、日本語曲を出すことによってどれくらいのひとにアピールできるのか、きっと会社のほうではお金かけたマーケティングとかやってるんでしょうがほんとに気になります。
あとはコンサート用に必用、ということで、確かにオール韓国語だと「一緒に歌いましょう!!」は結構キツないなあ、とはEXOのコンサートに行ったときに思いました。あのときは一応画面に韓国語のカタカナ読みが出てたんですが、普段よほど聴き込んでないとそれでもかなり難しかったです。てか無理。韓国語曲でコンサートしてくれたらうれしい派ですが、1、2曲は日本語があるとやっぱり助かるなあとは思うんですよね…
その他意見は以下のような感じ。
- 歌詞に共感というよりは、意味がわかることで気持ちを共有できる
- 最近日本も歌番組が少なく、日本で曲を出しても活動できない。日本のテレビほんとつまらない。日本語曲を出す意義と問われるとほんとわからない。
- 日本シャヲルのために一生懸命日本語を練習して披露してくれていると思うだけで胸が熱くなる。でも正直ムッキンチェって叫びたい
- 利益を最大限にする為。日本のファンはどんなヘンテコな曲でも買ってくれる。
- でも、彼らが(事務所やレコード会社含む)がオリコンチャートにランクインさせたいのなら、その欲求は満たされる。
- 意義は見付けられない。東方神起時代からの負の遺産だと考えています。あの頃はあの売り出し方しか受け入れられない韓国蔑視の土壌があったから仕方ないとして、いつまでもそれを継承していてはいけないと思う
- 海外進出したモノが現地化に勤しむのは当然のことでありいくら本国のコンセプトが良くてもそれは「日本」のものではないからこれもしょうがないこと。
- 韓国人アーティストが日本で日本語の曲を出すのは一種のステータスかもしれないし、SHINeeが日本で認められている証拠だとも思うので、それはそれで良いのかなと思います。
- 日本でのかわいい路線ばかりでなく、韓国活動のような本来のカッコいいしゃいにちゃん像が観れる日本オリジナル曲を増やして欲しい。
- 日本の消費者に合わせた曲調にアレンジしリリースすることで韓国語曲を好むファンとは別に新たな消費者獲得を狙うことができる
- 日本語の曲が逆に本国や他の国の方にイイねって言われるような曲を作って欲しい!韓国とは違ったコンセプトを作れるっていう強みもあると思うので
- 洋楽アーティストと同じように母国でのアルバムだけで日本では輸入盤として発売、コンサートも日本以外のコンサートと同じセトリがよい。日本語も覚えなくて大丈夫です!日本語曲むしろ不要。
9.日本活動への思うところは改めてドバっと載せます!!
→さらに次に続きます!!!